過去のお知らせ
令和2年度 お知らせ
学園 かなりや組 木曜市
2020-11-30
今年も高知市の産業政策課街路市係様より、「がいろ市おかいもの券」を年長児の子どもたちにいただきました。そのおかいもの券とお小遣いを持って木曜市に行ってきました。電車通りに出るまでの菜園場の商店街では、「おはようございます」「どこに行くが?」「木曜市
」「えいね~いっぱい買っといで」と商店街の方々と言葉を交わしながら歩きました。菜園場➡県庁前で下車してグループ担当の先生と一緒に木曜市でのお買い物開始
~。
「何買う?」「おもちゃ
」「野菜
~」「お花
」「おまんじゅう~」と買いたいものがいっぱい
。
買いたいものをすぐに決めて買い物をしたE君、悩んで悩んでなかなか決められなかったけどお母さんへのお土産のお花だけは買いたい
とお花を一番に選んでいたMちゃん、1本80円の大根を買って20円おつりをもらって「うわ~お金1個出したらお金が2個もらえた~」と喜んでいるI君の話を聞いて「どこ?どこのお店?」と聞いて買いにいっていたK君。お金を払うことに一生懸命になってお買い物した商品を受け取ることを忘れていたN君・・・。
本当に子どもたちのお買い物をする姿や表情は活き活きとして楽しそうで素敵でした
。
がいろいちのお店の方々も20円50円のお金を握りしめた子どもたちのために、みかんを小分けで売って下さったり、おまけして下さったりと、がいろいちならではの光景を目にして優しい気持ちに触れることができました。
お母さんの喜ぶ顔
お父さんのびっくりする顔
などお家の人の事を思いながら買い物をする楽しさや喜びを感じ、満足して木曜市のお買い物ができた子どもたちでした。